2017年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 admin 相続・遺言 遺言で不倫の相手方に対する包括遺贈をすることの問題点 遺言はたとえ公正証書で作成したとしても、不利な遺言を残された相手方に無効を主張される場合があります。 例えば、遺言で不倫相手に相続財産の一部を残すよう指定した場合があります。判例では、不倫の相手方への遺贈を公序良俗に反し […]
2017年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 admin 相続・遺言 遺言作成についてのブログを更新しました。 実務の中で遺言を作成するうえでの「この方は遺言を残すことができるかどうか!」はとても大きく、センシティブな問題になることが多いです。 どういうケースで遺言を無効にされたのか、どれくらいしっかりしていたら遺言をつくれるのか […]
2017年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 admin 建設・産廃 【大阪府・建設業許可申請】要件②専任技術者 建設業許可申請の2大要件のうちの一つである「専任技術者」専任技術者の要件を満たすためには、おおまかに2つの方法があります 「資格」と「実務経験」です。(まずは一般的な一般建設業許可について記載します)出身学校や資格の種類 […]
2017年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 admin 建設・産廃 【建設業許可】平成28年6月建設業法等改正に伴う「解体工事業」の新設 解体工事に関して平成28年6月の法改正により「とび・土工工事業」から分離され新たに「解体工事業」として新設されました。 ■平成28年6月1日以降に「とび・土工工事業」を取得された事業所は、当該許可をもって500万円以上の […]
2016年12月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 admin 許認可 平成28年6月特定非営利活動促進法改正(NPO法改正) 平成28年度の特定非営利活動促進法の改正のポイントは以下のとおりです。 平成29年4月施行となります。 ①事業報告書等の備置期間が3年間から5年間に延長されます。 所轄庁での閲覧期間も過去5年間の書類となります。 ②設立 […]
2015年5月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 admin 許認可 一般酒類小売業免許申請について 今日は酒類販売業免許についてです。 一般的な酒屋さんなどお酒、みりんなどを売る場合は、税務署の許可が必要です。「一般酒類小売業免許」といいます。 申請先が税務署なんでマルサをイメージしちゃって、怖いなあと思うかもしれませ […]
2012年9月3日 / 最終更新日時 : 2024年2月2日 admin 未分類 報酬額表 行政書士法第10条の2第1、3項に基づく報酬額表 事件名 報酬額(消費税別) 備考 事業計画書作成支援 10,000円~ NPO法人設立 150,000円~ NPO法人事業報告書等作成(一式) 30,000円~ NPO法 […]
2012年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 admin 許認可 定款の整備 株式会社や有限会社、NPO法人などの法人様で定款変更や法改正があるたびに毎回定款を整備されている法人様は少ないと思います。 ただし、なんらかの登記の際や、提出書類として現行定款を新たに整備することはあるとおもいます。経営 […]
2012年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 admin その他 離婚協議書について 離婚をされる方で、ある程度話がまとまっている場合は、離婚協議書を作成しておくのと安心です。 離婚時には、財産分与、慰謝料、子どもがいる場合は、養育費、親権、子との面接についてと決めなければならないことが多くあります。特に […]
2012年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月13日 admin 建設・産廃 【建設業許可申請】許可・費用について 建設工事の完成を請け負うことを営業とする場合は、下記に該当する場合を除き国土交通大臣又は都道府県知事から建設業許可を受ける必要があります。 建設業の許可が不要な工事 ■建築一式工事の場合 工事1件の請負額が1,500万 […]